Entries
--.--/-- [--]
2009.05/19 [Tue]
どうなるのでしょう
新型インフルエンザ、コワイですね。
こちらでは、小・中・高が1週間の休校になりましたが、
昨日は、お昼から休校になった小学生が、数人ずつ道路や公園で遊んでいました。
兵庫や一部の大阪で発症が報道された翌日に
ミナミに用事があって行ったのですが、マスクをされている方はチラホラでした。
ワタシは喉のこともあるので、マスクはしていましたが、
鼻の下に汗をかいてきて・・。
これから暑くなるとマスクも大変です。
予備のマスクを買っておこうと、3軒のドラッグストアに寄りましたが、
すべて売り切れでした。
(結局、近くのスーパーに少しありました)
でも、1週間も外出自粛って子どもにはかなり苦痛だと思われます。
共働きのお母さんも困ってるそうです。
知人に地方の実家へ帰った方もおられます。
子どもが退屈するからということらしいですが・・
(まさか感染していないと思いますが)
娘も今週はコンサートの予定がありましたが、中止に。
マスクは感染者がするのは、咳の飛散を防ぐので有効だけど、
予防目的では、あまり効果がないとか。
でも、発症の1日前から感染の可能性があるということなので、
自分は感染していないという根拠のない自信で、マスクをしないのは
困りますね。
少しずつ拡大しているようで、これからどうなるんでしょう・・
早くワクチンができてほしいです。
こちらでは、小・中・高が1週間の休校になりましたが、
昨日は、お昼から休校になった小学生が、数人ずつ道路や公園で遊んでいました。
兵庫や一部の大阪で発症が報道された翌日に
ミナミに用事があって行ったのですが、マスクをされている方はチラホラでした。
ワタシは喉のこともあるので、マスクはしていましたが、
鼻の下に汗をかいてきて・・。
これから暑くなるとマスクも大変です。
予備のマスクを買っておこうと、3軒のドラッグストアに寄りましたが、
すべて売り切れでした。
(結局、近くのスーパーに少しありました)
でも、1週間も外出自粛って子どもにはかなり苦痛だと思われます。
共働きのお母さんも困ってるそうです。
知人に地方の実家へ帰った方もおられます。
子どもが退屈するからということらしいですが・・
(まさか感染していないと思いますが)
娘も今週はコンサートの予定がありましたが、中止に。
マスクは感染者がするのは、咳の飛散を防ぐので有効だけど、
予防目的では、あまり効果がないとか。
でも、発症の1日前から感染の可能性があるということなので、
自分は感染していないという根拠のない自信で、マスクをしないのは
困りますね。
少しずつ拡大しているようで、これからどうなるんでしょう・・
早くワクチンができてほしいです。
マスク
こちらでもマスクが売り切れでした!
感染が拡大するのは時間の問題、と思った人が多いかも。
娘さんのコンサート、中止になってしまったのですね。残念ですね。非常時なので仕方ないとはいえ、準備されていた方は落胆されたと思います。
一昨日私が行った演奏会のピアニストが「これから中止になってしまう会があるかも」というようなお話をしていました。気持ち的にもリスクが高いですね。。
ほんとに、早くワクチンを!です。マーシャさんも くれぐれも御自愛下さいね。